ついに待ちに待ったこの日が来ました!
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、約4か月間閉園していた東京ディズニーランド&東京ディズニーシー。
他のテーマパークがオープンする中で、開園の兆しが全く見られなかったので「いつ再園するの?」と不安や期待の声がネット上に広まっていました。
しかしながら!
ディズニー再園を待ち望んでいた、たくさんのみなさんの想いが届きました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
2020年7月1日(水)に再開決定!!
いっぱいいっぱい待ったので、嬉しさも倍増ですよね♡当面の間は、人数制限がありパーク内に入場できる人は限られますが、”再開”のニュースは嬉しいものです^^
今、サラッと言いましたが当面の間は入場制限がありチケットを持っている人しか入れないディズニー。そんなプレミアムすぎるチケットは、どうやって買うのでしょうか?
そこで今回は、
パークチケットの販売日
パークチケットの購入方法
確実にゲットできる裏技
について調べてみます。
パークチケットの販売日はいつ?
東京ディズニーリゾートが再開になるにあたり発売日されるのが「日付指定および入園保証のあるチケット」
その名の通り、入園の日付が指定されたチケットになっています。
この「日付指定および入園保証のあるチケット」を持つ人のみがパーク内へ入園することが出来ます!
そのため、「年間パスポート」を持っている人であっても再開直後は年パスは使うことが出来ず、入園希望の場合は、日付指定のチケットを購入しないといけないそうです。
気になるチケットの発売日は
2020年6月25日午後3時スタート!
販売枚数が決まっているチケットになっている為、チケット購入は早い者勝ちに!
パークチケットの種類は?
パークチケットの種類は3種類。
- 午前8時入園(1DAYパス)
- 午前11時入園
- 午後2時入園
上記のように、運営再開後は一定数程度にまでそれぞれのパークの入園客数を制限するため、入園時間が指定されたパークチケットが発売されます。
パークの開演時間は午前8時〜午後8時まで。
「午前11時から入園」や「午後2時から入場」のチケット購入した人は、パーク内にいる滞在時間がグンと減ってしまいます。
そうした時間差を調整するために、価格に差を付けたチケットになっているそう。
たしかに!開演から閉園時間までパークにいられないのに、全部金額が同じだった場合、”遊べる時間少ないのになんで??”とめちゃめちゃ疑問に思いますよね、、、_(:3 」∠)_
パークチケットの価格は?
気になるパークチケットの価格は、、、
入園時間 | 大人 | 中人 | 小人 |
午前8時入園 | 8,200円 | 6,900円 | 4,900円 |
午前11時入園 | 7,300円 | 6,100円 | 4,300円 |
午後2時入園 | 6,300円 | 5,400円 | 3,800円 |
パークチケットの購入方法は?
パークチケットの購入については、当面の間は全て東京ディズニーリゾートオンラインの予約・購入サイトで行われます。ですので、パークでの窓口販売は行われません。
東京ディズニーリゾートオンラインは下記から入れますので、チェックしてみてくださいね^^
▶︎▶︎東京ディズニーリゾートオンライン
チケットの購入方法をまとめると、
- チケット購入は『東京ディズニーリゾートオンライン』
- 販売日は2020年6月25日(木)15時から
- パークチケットは日付指定チケットのみ
- 日付指定は、「午前8時入園」「午前11時入園」「午後2時入園」の3種類
- 一度の購入でチケット5枚まで購入OK
- 約1ヶ月先まで購入できる
- 決済方法はクレジットカードのみ
ただ、多くのファンの方が今か今かと待ち望んでいた東京ディズニーランド&シーの再開なので、当日はアクセスが殺到するチケット争奪戦になることは間違い無いでしょう。
そこで、確実にパークチケットをゲットできる方法はないものかと調べてみました!
パークチケットを確実にゲットする方法は?
ディズニーパーク内で販売されているグッズが購入できることで話題になっているディズニーオンラインですが、このグッズ購入もめちゃめちゃ大人気でアクセス集中・サーバーダウンが続く日々。
ほんとディズニーの人気はすごいですよね!
多くの方が待ち望んでいたディズニーの再開なので、プレミアムなチケットをゲットしようとチケット発売日当日はアクセス集中やサーバーダウンすることが考えられます。
アクセス集中しすぎな場合に出てくるのが、
もう少し時間をおいてアクセスしてください
今めっちゃアクセス集中してますよー!なメッセージ。
このページを何十回と見た後に待ち受けている現状が、”本日は終了しました”の文字。
やっと繋がったー!と思った喜びが一気にへし折られる瞬間ですよね(・_・;
事前準備はしっかりすること
事前にできる登録はしておく。
東京ディズニーリゾートオンラインにアクセスしたら、まずユーザー登録をしておきましょう。

ユーザー登録画面は、左上の「メニュー」から入れます。
パークチケット販売開始前の時間があるときに、ユーザー登録はしっかり済ませておきましょう!
ネット環境を調べてみる
Wi-Fiを繋いだままで行う。
Wi-Fiは切ってても繋いでいても購入できた人はいるので、どっちが正解というのは難しいですが、どちらが通信速度が速いかの確認をしてみるのも良いかもしれません。
「スピードテスト」でググると、
こんな画面が出てきますよ~
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

《速度テストを実行》ボタンを押すと、通信速度が測れるので、Wi-Fiと4Gの測定してみるのもアリかもしれません!
環境によってWi-Fiの方が速い場合、4Gの方が速い場合があるので、自分の居場所ではどちらが速いのか測定するといいみたいですよ!
販売開始前にはアプリ起動しておくこと
販売開始時間になると、一気にサイトが混み合ってアクセスできない状態になります。
“ディズニー再開”となった時に、まだチケット販売開始前にも関わらずサイトへのアクセスが殺到し、サーバーダウンしたとニュースにもなりました。
販売開始前からすっすごい…(゚ロ゚)
販売開始前の段階からサーバーダウンになったということは、販売開始当日にはアクセス殺到することは、ほぼほぼ確定ですよね( ̄▽ ̄;)
ですので、まだ混雑していない時間に、サイトへアクセスしておき、「パークチケット」のページへ入っておいた方が良いかもしれません!
だいたい、販売開始時間(15:00スタート)の15分~30分前にはスタンバイしておくくらいが良いと思います!
支払い方法をチェック
クレジットカードは手元に準備
支払い方法は、「クレジットカードのみ」となっています。
購入後に、クレジットカードの番号を入力しなければならないと思いますので、手元へ準備しておきましょう。
使用したいカードの使用期限が過ぎていないかなどを、事前にチェックしておくことで、購入手続き中に焦らずズムーズに入力することができると思います!
粘り強く根気強く
操作や方法ではありませんが、
アクセスが繋がるまでは長い戦いになると思います。
そのため、最後まで諦めずに粘り強く頑張ることも必要になってくると思います。
アクセスが繋がるのは、タイミングと運も関係しているのかもしれませんが、ディズニーオンライングッズの時も最後まで諦めずにチェレンジすることで、アクセスが繋がったという方もおられたので、最後まで諦めずに頑張ることも大切なんだと思います。