アニメ『鬼滅の刃』とローソンストア100がコラボが決定!
ローソンストア100の対象商品を購入すると、
限定グッズが当たるキャンペーンが
2020年6月3日(水)より全国でスタートします。
6月に入ってから、ローソンストア100以外に
『鬼滅の刃』とのコラボ商品がどんどん発売
されることでも最近話題になっていますね!
きっと2020年10月16日(金)に公開される、
劇場版『鬼滅の刃/無限列車編』を記念しての
コラボキャンペーンなのかなと思ってます(。・ω・。)
そこで今回は、
・鬼滅の刃×ローソンストア100キャンペーン概要
・オリジナルグッズの種類
・スタンプを貯めての応募方法
について調べてみようと思います。
鬼滅の刃×ローソンストア100キャンペーンとは?
【予告】ローソンストア100限定 TVアニメ「鬼滅の刃」のキャンペーンを6月3日(水)から開催!
スタンプをためて応募すると、ローソンストア100オリジナルの掛け軸風タペストリーやアクリルスマホスタンドが抽選で当たります♪
詳しくは➡https://t.co/LKPqobWIKi#ローソンストア100 #鬼滅の刃 pic.twitter.com/MKShuFmQ2y— ローソンストア100 (@lawsonstore_100) May 27, 2020
『鬼滅の刃』とローソンストア100のコラボキャンペーンがスタート!
キャンペーンで応募した人の中から抽選で、ローソンストア100限定デザインのオリジナルグッズがもらえますよ\(^O^)/
オリジナルグッズは2種類!
- 掛け軸風タペストリー
- アクリルスタンドホルダー
ローソンストア100の店員コスチュームを着た鬼滅キャラたちとのコラボデザインがめっちゃ可愛くて、限定感たっぷりです!
どんなキャンペーンなのか詳しく見ていきましょう。
応募期間
【キャンペーン期間・対象商品購入期間】
2020年6月3日(水)00:00~6月30日(火)23:59まで
【応募期間】
2020年6月3日(水)10:00~7月7日(火)23:59まで
当選でGET!オリジナルグッズ
ローソンストア100でしか手に入らない完全描き下ろしデザインです!
その1 掛け軸風タペストリー

【種類】全3種類
【必要なスタンプ数】5スタンプ/1回応募
【当選者数】合計150名様(各50名様)
【規格】W300×H800mm
【応募】全3種類の中から絵柄を選択できる!
その2 アクリルスタンドホルダー

【種類】全13種類
Aコース:竈門炭治郎/竈門禰豆子/我妻善逸/嘴平伊之助
Bコース:冨岡義勇/時透無一郎/悲鳴嶼行冥/伊黒 小芭内/甘露寺 蜜璃
Cコース:宇髄 天元/胡蝶 しのぶ/煉獄 杏寿郎/不死川 実弥
【必要なスタンプ数】2スタンプ/1回応募
【当選者数】合計650名様(各キャラクター50名様)
【規格】W100mm×H145mm内
【応募】A~Cコースから選んで応募
※キャラクターはランダムで各コース内からいずれか1種が選ばれます。
※応募時または当選時にコース内のキャラクターを選ぶことはできません。
スタンプを貯める応募方法って?
応募方法は簡単に言うと、
『対象商品を買う⇒ポイント貯める⇒応募する』
という流れになっています。
①Pontaカードまたはdポイントカードを提示して、対象商品を購入する!
キャンペーンの対象となる賞品はこちら。
対象商品
・ソフトドリンク・缶飲料・栄養ドリンク・エナジードリンク 各種
※お酒・アルコールテイスト飲料、紙パック、カップ飲料は対象外
・アイス 各種
・冷し麺 各種
※焼そば・パスタ・パスタサラダ・即席麺・袋麺・冷凍麺は対象外
・おにぎり・お弁当・寿司類 各種
※冷凍食品は対象外
・善逸ぷりん(デザート)本体価格148円(税込160円)
※「善逸ぷりん」は数量限定商品。なくなり次第販売終了。
上記の対象賞品とカードを持ってレジへ!
対象商品を購入する際に、Pontaカードまたはdポイントカードの出さないとスタンプをもらうことはできないので、忘れずにPontaカードまたはdポイントカードを出しましょう!
また、Pontaカードとdポイントカードを両方持っている場合は、お会計の時に出したカードにスタンプは貯まります。しかし、それぞれのカードに集めたスタンプは合算できないので、購入するときは1つのカードに決めましょう!
対象商品にひょこっと書いてある”善逸ぷりん”
数量限定商品でなくなったら販売終了って…
即完売になるのが目に見える(>o<)
善逸の顔がプリントされてたら可愛いなぁ~
②レシートにスタンプが表示される。
対象商品1個ごとにスタンプ1つもらえます!
応募に必要なスタンプ数は…
*掛け軸風タペストリー:5スタンプで1回応募
*アクリルスタンドホルダー:2スタンプで1回応募
スタンプ集めて抽選にチャレンジするために
応募期間中はほぼ毎日ローソンストア100に通いそうですね~
③ローソンアプリかWebから応募する。
欲しい商品の応募可能なスタンプが貯まったら、早速応募してみましょう。

応募にはローソンIDが必要になります。
ローソンIDを持っていない場合、応募ログイン画面から「新規登録」ボタンをクリックして、ローソンID登録を行いましょう。
④その場で当落をチェック!
応募したらすぐに、抽選結果が分かるようになっています。
当選した場合は、ローソンIDに氏名・住所・郵便番号等の必要事項の登録。
2020年7月21日(火)までに登録がない場合、登録不備の場合などは当選無効になるので要注意です!
せっかく当選したのに、期限内にうっかり登録を忘れてしまったら、とってももったいないことになるので当選したら速攻で必要事項は登録しましょう!
対象店舗はどこ?
今回の『鬼滅の刃』コラボは、ローソンストア100とのキャンペーンなので、ローソンストア100のみでの開催になります!
”ローソン、ナチュラルローソンとは違う?”
って、ローソンの名前が付いているから悩んじゃいますけど、ローソン、ナチュラルローソンとは別のコンビニになります。
ローソンストア100は、生鮮食品を扱うミニ・スーパーの機能と100円ショップの機能が合体した、基本的にほぼ100円(税抜)で販売されているコンビニのことを指すんだそうですよ。
全国のローソンストア100が対象となるので
お近くの店舗に行った際には、対象商品を
購入してスタンプを貯めて、試してみたいですねヾ(^v^)
当たったグッズはいつ届くの?
応募期間が2020年6月3日(水)~7月7日(火)までとなっていますが、当たった賞品はいつ頃手元に届くのでしょうか?
ローソンストア100のホームページを確認してみると、
2020年8月下旬頃に発送されるそうです!
ということは、応募期間が終わって
1ヶ月後に賞品が手元に届くって感じですね。
なんだか当たったことを忘れてそうな
感じになりそうだけど、、、笑
手元に届いたら飾って楽しみたいですね(o´∀`o)
ここでも注意事項が!
万が一、2020年9月30日(水)までに賞品を受け取れないと、当選権利は失効に!
また、当選したメールアドレス・電話番号・住所などが不明な場合や、転居による住所変更や電話番号変更などで連絡がとれない場合も、当選無効となる可能性があるので登録をする際は注意が必要です。
まとめ
『鬼滅の刃』とローソンストア100が2020年6月3日(水)から始めるコラボキャンペーンについてまとめてみました。
対象商品を購入して、応募するキャンペーンです!
抽選なので、運次第なところもありますが
欲しい商品が当たりますように!
最後まで読んでいただきありがとうございます。