TVアニメで放送された「竈門炭治郎 立志編」の振り返りと、2020年10月16日(金)に公開予定の劇場版「無限列車編」へと続く展示イベント
TVアニメ 鬼滅の刃『全集中展』
が東京、新潟、福岡、大阪、石川、愛知で開催予定です。
『全集中展』は、鬼と鬼殺隊の戦いの歴史や
那田蜘蛛山での各呼吸を大画面で体感する内容も
あり、鬼滅ファンにはたまらないイベントになりそうです!
しかし…
コロナウイルスの影響で、東京会場・新潟会場は延期となり2021年の開催へ。
福岡会場も延期が決定しました。
次々と延期開催が決まる中で、嬉しいお知らせも!
岡山会場の日程が発表され、宮城や宮崎でも『全集中展』の開催が決定に!!
そこで今回は、鬼滅の刃『全集中展』@石川会場について
・日程
・入場券の購入方法
・混雑状況
・限定グッズ
に注目して調べてみます。
鬼滅の刃『全集中展』石川の日程は?
引用:全集中展公式サイト
開催概要
鬼滅の刃『全集中展』石川会場は、
*開催期間:2020年8月5日(水)~8月17日(月)
*開催時間:10:00~19:00
*会場:香林坊大和8階
*住所:金沢市香林坊1丁目1番1号
アクセス方法
主なアクセス方法は…
【バスの場合】
JR金沢駅東口より
・市内バスで約10分、香林坊バス停正面下車すぐ
入場券の購入方法は?
『全集中展』石川会場の入場券については、詳細や購入方法はまだ公開されていません。
⇒7/8(水)に入場券発売日が決定しました!
【全集中展〈石川会場〉チケット情報】
TVアニメ「鬼滅の刃」全集中展〈石川会場〉の入場券の1次抽選受付を本日開始いたします!
《抽選受付》
7月8日(水)17:00~7月13日(月)23:59《対象入場券》
8月5日(水)~8月17日(月)▼詳細https://t.co/X8N10Ed3bc#全集中展#鬼滅の刃
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) July 8, 2020
鬼滅の刃『全集中展』入場券は
全日程数量限定の「全日日時指定制」
入場は整理番号順での入場になり、
整理番号によって、入場案内開始時間より
1時間以上遅くなる場合も。
入場券には、前売り券・当日券とあり、各入場券の価格は以下の通りです。
■一般1,500円(1,300円)
■高校生900円(800円)
■中学生700円(600円)
■小学生500円(400円)
■グッズ付入場券3,000円(2,800円)一般のみ
■音声ガイド引換券 A/B 700円
*音声ガイドA:竈門炭治郎×我妻善逸
*音声ガイドB:冨岡義勇×胡蝶しのぶ
*1人1回の入場につき、貸出しは1台まで。
*当日A/Bを取り換えることはできません。
*<音声ガイド引換券>のみでの入場はできません。
*( )内は前売券料金
*未就学児は無料
では次に、全日入場日時指定制の時間帯について見ていきましょう。
日時指定入場区分について
2020年8月5日(水)~8月17日(月)の期間で開催される石川会場ですが、混雑緩和や安全対策等のため、全日程数量限定の「全日日時指定制」になっています。
入場時間帯は
- 10時~12時
- 12時~14時
- 14時~16時
- 16時~18時
- 18時〜19時
5パターンに区切られています。
チケット販売について
チケット販売のチャンスは4回!
- 第一次抽選
- 第二次抽選
- 一般発売(前売り券)
- 一般発売(当日券)
それぞれの販売スケジュールはというと…
抽選販売区分 | 申込み期間 | 当選発表日 |
第一次抽選 | 7月8日(水)17:00〜7月13日(日)23:59 | 7月16日(木)15:00 |
第二次抽選 | 7月16日(木)17:00〜7月20日(日)23:59 | 7月23日(木)15:00 |
一般発売(前売り券) | 8月1日(土)10:00〜8月4日(火)23:59 | 先着順 |
一般発売(当日券) | 8月5日(月)0:00〜各日、各入場開始時間迄 | 予定枚数に達し次第販売終了 |
チケットの申し込み方法はローソンチケットでの販売のみ!
前売券・当日券共に、会場での販売はありませんのでご注意ください。
その際の注意点をまとめてみましたので、参考にしてみてください。
*ローソンチケット会員登録(無料)
*1人様3回のみの申込み
*枚数制限は4枚まで
*3回申込んだ際には複数回当選する場合あり
*当選後はチケット手数料300円/枚がチケット引き換え時に発生
*音声ガイド券の事前抽選は無し
*引換期限を過ぎた場合、当選は無効
混雑状況について
始まる前から、混雑状況が目に見えてきそうな鬼滅の刃『全集中展』
混雑状況はどのくらいなんでしょうか?
予想をしてみたいと思います。
石川会場は、2020年8月5日(水)~8月17日(月)の期間で開催されます。
今年はコロナウイルスの影響で夏休みがないかも?と囁かれていますが、8月はちょうど夏休みシーズンですね。
大人気な『鬼滅の刃』なので、夏休みシーズンの学生さんやファミリーなどたくさんの人で終日混雑しそうですね。
また、石川会場での開催期間中は平日も多くの人で賑わうのではないでしょうか。
限定グッズについて
鬼滅の刃といえは、グッズも気になるところです!
発売されるグッズは、すぐに売り切れになるほどの大人気さなのでグッズが無事ゲットできるまでは気が休まりませんww
鬼滅の刃『全集中展』でもここでしか手に入れることのできない、限定グッズが発売されますよ(*’▽’*)
グッズ付き入場券
グッズ付入場券2,800円(一般のみ)を購入すると
オリジナルグッズ「ケース付お手紙セット」がもらえちゃいます!
オリジナルグッズはこちら。

「ケース付お手紙セット」
①炭治郎と禰豆子のイラストがデザインされたマルチケース
②一筆箋各1種
③ポチ袋4種のセット
このオリジナルグッズは、グッズ付き入場券を
買った方のみの購入特典なので、欲しい方は
グッズ付き入場券の購入をオススメしますぞ♫
オリジナルグッズ
『全集中展』では40種類以上というこのイベントでしか購入することができない、オリジナル限定グッズが販売されます。
めっちゃ種類が多いから、あれもこれもって目移りして結局何買おう〜って悩むやつ!笑
特に”限定”って言葉に弱い私は、全部欲しくなっちゃうんですよね(*ノ∀ノ)
その一部を紹介します♫
作画スタッフ全集中複製ミニ色紙
TVアニメ「鬼滅の刃」の監督、キャラクターデザイン、作画監督等、作画に関わったスタッフが全集中して書き下ろされた合計73枚の色紙がミニ色紙として販売されます!
TVアニメ「#鬼滅の刃」全集中展ufotable販売グッズ情報解禁!
キャラクターデザイン松島晃6点を含む、78点(現在)の新規描き下ろしをご用意!
一挙公開いたします。https://t.co/AyonJDbMnz pic.twitter.com/curNkaJ4r8
— ufotable (@ufotable) March 13, 2020
[メモ用]
鬼滅の刃 全集中展
色紙全種類 pic.twitter.com/dSd998iWLF— 総ちゃん🌸 (@souchan1412) March 14, 2020
アクリルスタンド
再販が待ち望まれていたアクリルスタンドも登場します!
【全集中展販売グッズ】
「キャラクターアクリルスタンド」
ufotable Cafeにて販売していたキャラクターアクリルスタンド。
竈門炭治郎、竈門禰豆子、我妻善逸、嘴平伊之助をはじめ、柱を含めた全13種にて一挙再販売いたします。 https://t.co/AyonJDbMnz pic.twitter.com/puPGzobetL— ufotable (@ufotable) March 13, 2020
ご当地グッズ
ご当地限定グッズも登場します!
また、こちらの描き下ろしイラストを使用したグッズは石川会場にて限定販売。
ご来場の際はぜひ。チェックしてみてくださいね。https://t.co/AyonJDbMnz pic.twitter.com/TLCR3PWVP2
— ufotable (@ufotable) July 8, 2020
「全集中展」展示会場となる各都市の名所や名物を、キャラクター達が観光しているという
テーマで描き下ろされたグッズも登場!
石川会場には、我妻善逸、嘴平伊之助、胡蝶しのぶ、宇随天元、悲鳴嶼行冥の5名のグッズが!石川の名産品や名所を巡るイラストのアクリルチャームセットとクリアファイルが発売されます^^
全集中なグッズがたくさん!
他にもたくさんのグッズが登場する『全集中展』
一部を紹介します♫
全集中展 グッズ 見れない方へ pic.twitter.com/ADawcRUuto
— ちょこ@珍妙なタンポポ (@chocolate_coron) March 13, 2020
— ちょこ@珍妙なタンポポ (@chocolate_coron) March 13, 2020
【#全集中展 グッズ情報 1/2】
・アクリルマスコット
・特殊印刷イラストカードアクリルマスコットはイラストが映えるよう大きめに。
イラストカードは技のエフェクトがメタリックになっているので
通常の紙とは一味違う仕上がりです!▼詳細はこちらhttps://t.co/cSRcg29Xkt#鬼滅の刃 pic.twitter.com/RJUSuz56O6
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) March 27, 2020
【#全集中展 グッズ情報】
・ぱぺっとちゃーむ(全6種)
指につけて遊んだり、座らせてみたり…
小さくてもこだわり満載の指人形“ぱぺちゃ”たちと一緒に、お家でも、お出かけ先でも楽しい時間を過ごしてください!▼詳細はこちらhttps://t.co/cSRcg29Xkt#鬼滅の刃 pic.twitter.com/1wVaGKJQpf
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) March 30, 2020
グッズは『全集中展』のホームページに掲載されているので、こちらも要チェック!
まとめ
鬼滅の刃の展示イベント『全集中展』石川会場についてまとめてみました。
2020年10月16日公開の劇場版「無限列車編」へと続く内容となる『全集中展』は、見逃せません!
ファン必見なイベントとなりそうなこと間違いなしですね♡
また、この『全集中展』は全国各地への巡回展示も予定されているので、地方住みのファンにとっても、とても待ち遠しい展示会になること間違いなしですね( ´∀`)
最後まで読んでいただきありがとうございます。